桃とブドウの様子

桃の仕上摘果を行いました。4月末に予備摘果をしていましたが、ここで最後の仕上摘果の作業となります。今年は天気にも恵まれているため順調に育っており、いい桃になりそうです。予備摘果では10センチ間隔目安でしたが、仕上摘果では20センチ間隔となるため、さらに果実を落としました。落とした果実を見ると、もったいない気持ちになりますが、美味しい果実のために心を鬼にします。

ブドウも順調です。今は種抜きのジベレリン処理を行っています。ジベレリンとは植物ホルモンになります。5月13日から処理をおこなっているのですが、漬けると肥大も一気に進みます。ブドウらしくなってきましたね。写真は藤稔です。

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 2025.02.09

    JA東京むさし果実部会様視察受入

  • 2025.02.09

    国際製菓専門学校2

  • 2024.12.30

    2024年

Scroll back to top