ブドウ管理

管理作業の繁茂期に入りました。

特に忙しくなってきたのはブドウです。枝が一気に伸びたため、誘引作業をしながら、葉の整理、房の整理と大忙しで行っております。

整房前
整房後

整房では蕾を半分以下にします。目安は3~4センチです。それだけに栄養分を集中させ、大玉かつ、甘いブドウに仕上げます。この花房はシャインマスカットです。

外の畑も様子が初夏の様子となり、柿も花が咲き始めました

ブルーベリーもすくすくと

5月に入り、気温が一気に上がりましたね。夏を感じさせる日も出てきました

ブルーベリーの生育状況を確認しました。

まだまだ若いですが着果してきました。品種は「オニール」といってサザンハイブッシュ系です。髙橋果樹園では最も早く収穫できます。爽やかな香りとすっきりとした甘みです。この様子ならあと一か月、6月頃には皆様にお届けできると思います。

ぜひお楽しみに

トウモロコシの発芽

夏の収穫体験に向けてトウモロコシを播種しました。

サニーショコラという品種です。甘くみずみずしく、髙橋果樹園ではこの品種をずっと作っています。大人気のトウモロコシです。

4月3日に播種したものが発芽してきました!今年は直播ではなく、セルトレイで播種しています。夏に向けて楽しみですね

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 2025.07.26

    夏の収穫体験会2025を開催いたします

  • 2025.06.11

    【夏の収穫体験会】 募集要項・応募フォーム

  • 2025.06.08

    【直売会のご案内】2025年6月・7月

Scroll back to top