落ち葉掃きと元肥

今年は12月が比較的暖かい日が多かった中で、ここへきての急激な寒さで一気に果樹も落葉しました。その落ち葉掃き作業に追われています

ブドウも紅葉すると綺麗です。見た目には楽しめますが、なかなか葉っぱが落ちませんでした。

落葉には来年の病気のもととなる菌が残ってしまうため、落ち葉を一か所に集めます。減農薬のための病気予防です。そのまま一年置いておくとふかふかな堆肥になります。

綺麗になった畑には来年度分の肥料を入れます。この時期はじんわり効かせたいので有機質肥料をいれます。そのなかでこの2つの肥料は愛用しております。

エコ574というぼかし肥料です。ぼかし肥料とは有機肥料に発効や微生物の分解をさせた肥料のことを言います。元肥に必要なリン酸分も高く、愛用しています。

ヤシガラの炭をベースとした土壌改良剤です。肥料業者が「おすすめなのでぜひ試してほしい」といわれたのがきっかけで使い始めました。使用後の果実の味や肥大が格段とよくなりました。それ以降毎年使用しています。

これらの肥料はほんの一部です。堆肥や鶏糞を含め8~10種類の肥料をブレンドしています。偏りを出さないように気をつけながら、肥料撒きにもこだわっています。その年の果実の成り具合や生育を見ながらの計算になりますので、最後は感覚の部分もありますが、来年の味が少しでもよくなればいいなと思います。

キウイフルーツ

台風というほど雨風強くならず、ほっとしました。この時期は柿やキウイが重たいので暴風は、枝の損害など怖いものがあります。

しばらくキウイフルーツの様子をアップしていなかったですが、順調に大きくなっています。

人気のレインボーレッドです。傘を掛けたので傷が少なそうです。甘くトロっとした味わいは美味しいですよね。10月末ごろの販売開始を予定しています。

東京ゴールド。個人的に一番好きなキウイです。比較的固めの甘酸の調和された味わいも好きですが、持つとつぶれてしまうような、完熟の東京ゴールドは甘くて絶品です。今年は大きすぎず程よいサイズがそろっている感じです。

下からの様子。綺麗に一列に並んでいると、剪定しているときのイメージと一致していて、達成感を感じます。作業も効率的になりますしね。

明日の直売会で今年のブドウの販売は最後となりそうです。ブドウのハウス内はすっきりとした感じになってしまいました。お疲れさまと樹を労わってあげたいです。

9月18日(土)の直売会について

いつも直売会にお越しいただきありがとうございます。

9月18日(土)に予定しておりました直売会は台風による雨風の影響を考慮し、中止とさせていただきます。

代替として9月20日(月・祝日)10:30より直売会を行います。

今年度最後となるブドウ(ピオーネ、クイーンニーナ)やイチジク、ナスを販売予定です。数量に限りがあるとは思いますが、皆様のお越しをお待ちしております。

お間違えの無いようご注意ください。

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 2024.04.11

    今年も子供会の皆様と種まきをしました

  • 2024.04.11

    梨の花粉

  • 2024.02.29

    都知事表敬訪問

Scroll back to top