ブルーベリーが色づき始めました

今週の天気予報は梅雨入りをしそうな雨予報が多いですね。例年、梅雨入りするころに髙橋果樹園のブルーベリーは収穫が始まります。

4月、5月と暖かい影響もあり、例年よりも1週間ほど早く色づき始めています。

ぱっと見た感じ、美味しそう!と感じてしまいますが、裏面はまだ色づいておりません。裏までしっかり青色が回ることにより、甘く仕上がります。

サザンハイブッシュ系は酸味の無い爽やかな甘さがとても美味しいです。当園では様々な果樹がありますが、ブルーベリーの栽培から始まりました。はじめて収穫した時の感動は今でも忘れられませんし、変わらずこの時期は一番わくわくします。皆様にお届けできるのを楽しみにしております。

オンライン販売では5月25日より受付致します。ぜひどうぞ!

ジャガイモの種まき

ジャガイモの種芋を植えました。例年ですと、キタアカリを多く栽培していたのですが、今年は収穫体験で楽しんでいただけるようメークインと男爵イモの2品種を栽培することとしました。

2月頃に種芋を購入したので、暖かい倉庫内に置いておくと芽が大きくなってしまうことを考慮し、温度6度の保冷庫で保存していました。状態は良かったです。

間隔は30センチなので、自分の足のサイズを参考に置いておきます。簡単そうに見えますが一直線にバランスを取りながら歩くのは難しいです。畝間は収穫体験を考慮して1mと広めにとりました。間には化成肥料をいれ、初期成長を促します。

皆様にご提供できるのを楽しみにしています。

梨の元肥

あっという間に一月も最終日となりました。

キウイフルーツは昨日の販売分で終了となりました。ご愛顧頂きありがとうございました。皆様に喜んでいただき嬉しい限りです。樹も大きくなり、さらに多くの果実が収穫できると思います。今年も美味しい果実となるよう栽培管理を頑張ります

先日、梨の元肥をしました。昨年の3月に定植をしたので初の元肥です。

エコロングという緩効性の肥料となります。肥料成分にコーティングが施されており、100日かけてじわじわと溶けていきます。

久しぶりに根を確認しましたが、細根が土内にまわって順調です。土からははみ出た根っこが見えています。

エコロングだけでは化成肥料の成分だけになってしまうので、味にコクを出すために有機肥料を少し加えました。牛骨粉や魚粕、油粕になります。根圏は樹に負荷がかかり、小玉になりやすいが甘い果実になる性質があるそうです。そこにさらに梨の味わいが深くなればいいなと思います。

今年は少し収穫できそうです。楽しみです!!

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 2024.02.29

    都知事表敬訪問

  • 2024.02.29

    梨の栽培体験の開催見送りについて

  • 2024.02.20

    石川酒造より米ぬかをいただきました

Scroll back to top