ブドウの剪定

今日は暖かかったですね!気持ちよく仕事ができました。

今日はブドウの剪定をしました。髙橋果樹園では新短梢剪定を取り入れています。短梢剪定は1~2芽を残して切り詰める方法です。その中で新短梢剪定は主枝を棚線よりも低く仕立てる方法です。

剪定前
剪定後

上の写真はブドウの新芽になります。短梢剪定はシンプルで簡単そうに見えますが、芽をしっかりと確認することが大切です。ここに春に出てくる枝やブドウの果実が詰まっているわけです。間隔や目の数も意識しながらなので、意外と神経を使います

話は変わりますが、明日の都内小学校の給食用に東京ゴールドを出荷しました。喜んでくれるとうれしいな

剪定開始

寒くなってきましたね!と話している間に震えるような寒さの毎日となりました。こうなると暖かかった11月が恋しく感じます。

果樹もおおむね落葉して、落ち葉の片づけをしています。その合間を見つつ、剪定作業を始めました。

最近は当園のスタッフにもしっかりと剪定技術を伝えようと指導しています。剪定とは枝を整え、栽培管理を安定させることです。上手な剪定は「毎年、同じ品質の作物を同じ量作ること」です。感覚的なところもあり、なかなか伝えるのは難しいのですが、取り組んでいきます。

今回はリンゴ(定植1年目)の剪定を行いました。幼木ということでシンプルな作業でした。枝を倒し、花芽をつけさせます。来年は収穫が難しいですが、再来年には収穫可能です

剪定前
剪定後

冬支度

一気に寒くなりましたね。果樹園も冬支度が一気に進みました。

シャインマスカットです。紅葉がきれいです。暖冬のためかなかなか葉が落ちません。

桃やプルーン、スモモといった核果類は落葉しました。落葉を集めているところです。

落葉を片付けないと、葉に付着している菌が残ってしまい、翌年度の発生につながるため、落ち葉掃きも大事な作業の一つです。

キレイになると気持ちもすっきりします!

いよいよ剪定作業にむけて準備です

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 2024.12.30

    2024年

  • 2024.12.28

    国際製菓専門学校

  • 2024.11.18

    立川市農業祭品評会

Scroll back to top