ビオレーソリエス

今日で8月も終わりですね。本日の直売会も暑い中たくさんのお客様にお越しいただき、感謝申し上げます。

イチジクの黒系品種「ビオレーソリエス」が収穫始まりました。当農園にあるイチジクの品種の8割が「桝井ドーフィン」で、「ビオレーソリエス」はわずか3本しかありません。

イチジクを植える際、「桝井ドーフィン」と「バナーネ」は農業研修中に触れていましたが、黒系の品種も栽培したいと思い、植えました。樹勢が旺盛でなかなか結実せず、栽培は難しかったです。それでも工夫を凝らし、今の収穫に繋がっています。いまでは黒系品種は「アイーダブラック」もありますが、「ビオレーソリエス」は思い入れがあります。

例年ですと9月中頃から収穫できるのですが、年々収穫が早まっている気がします。

黒系品種は甘みの中にほんのり酸味のある味わいで人気です。収穫量はわずかですが、お見かけの際にはぜひご賞味ください。

写真

フォトグラファーの伊藤さんに当農園の果物を撮影していただきました。

キウイフルーツやイチジク、ブドウを中心に撮影していただきました。撮りはじめは曇り空でしたが、次第に晴れてきました。日の光は植物本来の色味がきれいに映るとおっしゃっていました

現在、当農園のロゴを作成していただいたデザイナーの池上さんとリーフレットを作成しています。その材料となる写真をたくさん撮影していただきました

長時間、また猛暑の中、本当にありがとうございました。楽しみです

直売会スケジュール9月

9月の直売会スケジュールとなります。

5日(土)10:00~ ※ブドウの特売会を実施します

7日(月)14:00~

12日(土)10:00~

14日(月)14:00~

19日(土)10:00~

21日(月)は都合によりお休みさせていただきます

26日(土)10:00~

28日(月)14:00~

イチジク、ブドウを販売致します。

日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。まだまだ残暑厳しい日が続きますのでご自愛ください。

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 2025.02.09

    JA東京むさし果実部会様視察受入

  • 2025.02.09

    国際製菓専門学校2

  • 2024.12.30

    2024年

Scroll back to top