冬支度

一気に寒くなりましたね。果樹園も冬支度が一気に進みました。

シャインマスカットです。紅葉がきれいです。暖冬のためかなかなか葉が落ちません。

桃やプルーン、スモモといった核果類は落葉しました。落葉を集めているところです。

落葉を片付けないと、葉に付着している菌が残ってしまい、翌年度の発生につながるため、落ち葉掃きも大事な作業の一つです。

キレイになると気持ちもすっきりします!

いよいよ剪定作業にむけて準備です

直売会スケジュール12月

12月の直売会のスケジュールとなります

12月5日(土)10:00~

12月7日(月)14:00~

12月12日(土)10:00~

12月14日(月)14:00~

※12月19日(土)は都合によりお休みいたします

12月21日(月)14:00~

12月26日(土)10:00~ 年内最終販売となります

柿(上旬まで)、キウイフルーツ(東京ゴールド、ヘイワード)、白菜、ネギ、小松菜などを販売予定です。皆様のお越しをお待ちしております。

※12月の直売会をもちまして、しばらく冬季休業とさせていただきます。6月のブルーベリーの時期に再開しようと考えております。無人直売機は冬季も稼働します。キウイフルーツは1月以降も続きます。

陽豊柿

11月も終わりが近づき、いよいよ柿の最後の品種の収穫が始まりました。品種は陽豊となります。

陽豊柿は樹が3本しかありません。あっという間に販売が終了すると思います。

実はかなり小ぶりです。甘みはありますが、例年より暖冬なせいか、いつもより少し固めに仕上がった感じがします。例年はもう霜が降りはじめ、寒さに耐えたものを収穫するため、じんわりと柔らかいイメージでした。

2枚目はピンボケしておりますが、こぶしよりやや小さい果実です

陽豊もだいぶ落葉し、鳥との競争になりそうです。

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 2025.06.11

    【夏の収穫体験会】 募集要項・応募フォーム

  • 2025.06.08

    【直売会のご案内】2025年6月・7月

  • 2025.05.31

    ハイアットリージェンシー東京の皆様とキウイ笠掛作業を行いました

Scroll back to top