ブルーベリーが色づき始めました

今週の天気予報は梅雨入りをしそうな雨予報が多いですね。例年、梅雨入りするころに髙橋果樹園のブルーベリーは収穫が始まります。

4月、5月と暖かい影響もあり、例年よりも1週間ほど早く色づき始めています。

ぱっと見た感じ、美味しそう!と感じてしまいますが、裏面はまだ色づいておりません。裏までしっかり青色が回ることにより、甘く仕上がります。

サザンハイブッシュ系は酸味の無い爽やかな甘さがとても美味しいです。当園では様々な果樹がありますが、ブルーベリーの栽培から始まりました。はじめて収穫した時の感動は今でも忘れられませんし、変わらずこの時期は一番わくわくします。皆様にお届けできるのを楽しみにしております。

オンライン販売では5月25日より受付致します。ぜひどうぞ!

収穫体験会のご案内

夏の収穫体験会のご案内を「体験農園」のページに掲載いたしました。

桃狩りや、トウモロコシのもぎとり、じゃがいも掘りなど盛りだくさんの内容となっております。ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。

5月20日より受付をさせていただきます。お車での来場につきましては先着順とさせていただきます。ご了承ください。

桃の摘果

段々と果物の成長に作業が追われはじめてきました。今年は暖かいので特に早い気がします。

桃の摘果作業を行いました。摘花を行ったとはいえ、多く着果しました。受粉作業がうまくいったということですが、果実の整理をしなければなりません。

5月は気温の変化も大きく雹害なども心配があるため、1~2個多めに残しておきます。今回の作業は「予備摘果」と呼んでいます。本摘果は袋掛けの前の最終作業です。

少しの作業でも多くの幼果を採ります。実際果実になるのは摘花~摘果を乗り越えたほんの少しですね。

まだまだ予備摘果作業は序の口なので、ペースを上げて頑張ります!

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • 2025.02.09

    JA東京むさし果実部会様視察受入

  • 2025.02.09

    国際製菓専門学校2

  • 2024.12.30

    2024年

Scroll back to top